人類は衰退しました5 Audible【口コミレビュー・感想・評価】

今回は「人類は衰退しました5(著者:田中ロミオ)」という小説を評価レビューしていきます。

著者:田中ロミオ

声優・ナレーター(朗読):稗田寧々, 鈴木勝美, 岡野友佑, 南波ゆき, 柴田芽衣, 越乃奏, 内野孝聡

再生時間:7時間1分


【あらすじ・内容】人類は衰退しました5、どんな話?

人類は衰退しました5』とは、田中ロミオのライトノベルシリーズの第5巻で、主に2つの物語で構成されています。

「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」:

主人公である「わたし」が、国際公務員の調停官に就任する前、人類最後の教育機関である《学舎》で過ごした学生時代を描いた過去編です。

心を閉ざしていた「わたし」が、学舎での友人たち(特に悪友であるYさん)や、秘密の倶楽部「のばら会」、そして妖精さんとの出会いを通して、現在の外面は良いけれどしぶとい「わたし」へと成長していく様子が描かれます。

「妖精さんたちの、いちにちいちじかん」:

妖精さんの不思議な力によって、里がゲームの世界のようになってしまうという騒動を描いています。

レトロゲームのような小ネタが満載で、チームを組んで地下に潜ったり、ドット絵に変化したりといった、コミカルな展開が繰り広げられます。


【口コミレビュー・感想】人類は衰退しました5 田中ロミオ


人類は衰退しました5

Audibleにて第5巻。


ちょっと暗~い雰囲気から始まった今巻。

2本立ての構成で、前半が主人公の学舎での過去物語。

少し暗い内容も混じっているので、いつもと比べるとちょっと気分が落ち込みやすい内容に。

そして問題が2つ目の物語。

ゲームを土台として進んでいくので、あぁあのゲームかな?などの推測はできるが、

正直分かりにくいからか、ちょっと楽しみにくいのも事実。

ゲームがあまり分からない人は、何を言ってるか分からないと思う。

妖精さんシリーズのファンだからここまで読んできたが、今巻は個人的に今までで1番の低評価かな。

主人公の過去の内情なども描かれていたので、評価が高い人も多いかもしれないが、物語的楽しさとしては微妙で分かりにくかったのも残念。


無料キャンペーン!

※Audibleは、無料体験後の継続義務はありません。

>>「人類は衰退しました5」Amazon書籍版はこちら