今回は「殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス(著者:五条紀夫)」という小説を評価レビューしていきます。
【あらすじ・内容】殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス、どんな話?
「殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス」とは、太宰治の短編小説「走れメロス」のパロディ作品です。
(※小説ジャンルは、ミステリー×コメディ)
タイトルの通り、走れメロスの物語の流れで進みつつ、その道中で様々な殺人事件に巻き込まれてしまう…というストーリーになります。
【口コミレビュー・感想】殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス
〝殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス〟
太宰治「走れメロス」のパロディを文庫本で読んでみた。
ここ最近、有名小説がいくつかパロディで出版されることも増えてきているが、今回は太宰治の「走れメロス」をミステリー風に仕上げた作品。
帯にも〝メロスは推理した〟とある様に、ミステリーなのだが、
正しくは〝脳筋ミステリー〟といった感じでいいと思う。
基本はコメディ路線で、+ミステリーといった感じ。
前評判を調べた際には、「意外と面白い」と評価が高かったが、個人的にはすべての面において微妙。
ミステリーとしても微妙だし、コメディとしてもあまり笑える内容ではなかった。
〝脳筋〟を主軸にコメディに仕立てているようなのだが、その路線で行くなら、もっとぶっ飛んでいたほうが面白かったと思う。
とはいえ、面白いと評価している人がいるのも確かなので、自分に合わなかっただけで、結構合う人もいるのかもしれない。
個人的にはあまりおすすめできないが、気になった方はぜひ手に取ってみてはいかがだろうか。
殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス